健康

鉄不足のふらふら母を救った朝のミロ活

こんにちは。アラフォー妊婦のちゃこみです。

このページでは、人生の大半を「だるい」と感じながら生きてきた私が
鉄分補給にミロを飲み始めてどう変わったか
ミロに含まれる栄養素はどのようなものなのか
をご紹介します。

・毎日なんとなくだるくて、新しい健康習慣を取り入れたいと思っている人
・大人女性がハマる「ミロ活」の効果が気になる人

にぜひ参考にしていただけるとうれしいです。

人生の大半を「だるい」と感じながら生きてきた私



体内の鉄分が不足すると疲れやすくなる
って、よく聞く話ですよね。

特に女性は毎月の生理で体内の鉄分を失う機会が多く、
妊娠・授乳期にも鉄分を多く必要とします。

体内の鉄が不足すると、疲れやすくなったり、
動悸・息切れ・頭痛などの症状が起こってしまうため、
毎日コツコツ鉄分を摂取することが大切ということなんです。

かく言う私も物心ついたころから貧血を起こしがちで、
人生の大半を「だるい」と感じながら生きてきました。

何するのもめんどくさいし、なんとなく体を動かすのがしんどくて、
若いうちから横になってばかりいました。
たぶん、慢性的な鉄不足だったんですよね。

ちゃこみ
ちゃこみ
このだるさとは一生付き合うんだろうな…と
思っていたのですが、
このごろミロを飲むようになったことで、
体質が変わってきたような気がしています。

ミロに含まれる栄養素って?

2020年にはTwitterなどのSNSで「ミロ活」がバズったこともあり、
特に大人女性が好んで飲むようになったというミロ。
一時は供給が追いつかず、販売停止となったのも話題になりましたね。

この「ミロ活」ブームで注目されたのは、
ミロを飲むことで、大人女性に不足しがちな鉄分を補えるということ。
牛乳150mlで作ったミロを飲むと、鉄3.2gが摂取できるんですね。

生理のある成人女性についての鉄分推奨量は10.5mgで、
日本人の鉄の平均摂取量(2016年)は7.4mgということなので、
まさに不足分を補えますね。

パッケージにもサッカー少年が描かれているように、
ミロは基本的には、成長期の子ども向けに栄養素が考えられているそうで、
成長期に重要なカルシウムやビタミンDも強化されているとか!

ちゃこみ
ちゃこみ
薄めに作れば1歳半頃から飲めるということで、
息子にも飲ませてみたのですが、甘さにビックリしたのか、
まだ飲んでくれていません。これはちょっと残念

朝のミロ活レビュー



私は毎朝1杯、朝食といっしょにミロを楽しんでいます。

「健康にいい」と言われる商品って色々あって、
私も結構そういうのスキなので試してきたんですけど、
結局続くかどうかって、おいしいかどうかにかかっていて。

その点、ミロは毎日飲んでも毎日おいしい。
ついつい2杯目を飲みたくなる時もあるのですが、
パッケージにも「1日1杯」の摂取目安量を守るように書かれているので、
きっちり守っています。

ミロは牛乳で作るから、カルシウムを補えるのも嬉しいところ。
肌寒い時期には、レンジの牛乳モードで温めてホットミロにして飲んでいます。
朝から温かく甘いミロでほっとできるの、1日の力になっていいですよね!

そして何より、ミロを1日1杯飲むようになってから、
疲れにくくなったように感じています。
やんちゃな2歳児を追いかけるのは大変だけど、
産前と比べても、だるさや眠気を感じることが少なくなりました。

ちゃこみ
ちゃこみ
第二子が生まれるとますます活力が必要になりそうだから、
これからもミロ活、続ける予定です。

大人向けの甘さひかえめミロも出たみたい

私自身は通常のミロの甘さが気にいっているのですが、
2021年10月には、「ミロ オトナの甘さ」という甘さひかえめタイプも
新発売されたとのこと。

楽天市場でチェック
https://item.rakuten.co.jp/soukai/4902201437264/

プレスリリースはこちら
https://www.nestle.co.jp/sites/g/files/pydnoa331/files/2021-10/20211006_milo.pdf

ミロで使用されている砂糖の一部が食物繊維に置き換えられるということで、
まさに大人女性に嬉しいミロですね!

ちゃこみ
ちゃこみ
私も今度試してみよう…!